2006年10月

1日(日)
 はぁ、まったくストレスが溜まります。酔っているところを捕まえてくれたら、どれだけだって愚痴りますよ(苦笑)

 さてそれはさて置き、国立大学が国立大学法人になったことは、立場上よく知っている訳ですが、その小泉改革の一環として国立博物館も独立行政法人になっていました。で、独立行政法人化したことによって、そのレーゾンデートルをアピールするために、魅力的な企画を幾つも打ち出し、国立博物館は入場者数も増加させていたんですね。そしたら、国が取ったスタンスは、入場者数が増えたって言うことで補助金のカットでして、そのカット幅が大きかったために、10月1日付で東京・京都・奈良の3国立博物館の入場料値上と相成ったわけです。ちなみに大宰府はまだ出来たばかりなので据え置きとか。

 ワシントンDCっていえばスミソニアン(組織上、正確には美術館はスミソニアンではないのですが)でして、今夏、無料で数々の美術品や歴史的なアイテムを観覧してきた身としては、日本の文化行政の渋ちんぶりは、情けなさが募るばかりです。しかも常設展の学生料金や団体料金の値上げ幅が大きいって言うことは、芸大の学生とか、修学旅行生とか、一番博物館に触れて欲しい層が、値上の一番のターゲットになってます。今までが安かったので、取りやすい所ではあるのでしょうが、なんて言うか、開いた口が塞がらない。米百表の精神は何処へ行ってしまったんだろうか。

 京都は3回、奈良は1回しか行ったこと無いのですが、東京は本郷から近かったこともあって、時々チャリんこで行っていましけど、美術館・博物館をじっくり堪能できるっていうのは、学生時代が一番ですよ。僕は主に特別展を主としてしか行きませんでしたが、建物のデッサンしている奴や、常設展を中心にして、地方からせっかくの機会で見ている高校生とか、日本文化に親しみたい外国人とか、そういう人達がたくさんいるわけですよ。「民衆を導く自由の女神」が来たフランス年の時だかみたいに、1点物のイベントは常設展料金が少々高くても行くでしょうが、そうじゃなかったら3倍にも寝上がった常設展を見る気は減退するでしょ。

 スミソニアンで感じたのは、何処もかしこも人で溢れているんですよね。悲しいかな、日本の博物館って、特別展は別にして、気持ち悪いほど閑散としてゆったりと見学が出来てしまう。その原因の一つは、料金設定な訳でして、それを値上げれば、さらに人が減るのは目に見えているでしょ。値上と入場者数のバランスで、経営的には改善されても、入場者数が減るような措置っていうのは、文化行政を担う組織として、いかがなものかと思います。

 家族連れで親が子どもに解説しつつ、老夫婦が一緒に一つの作品を見入って、剥製の周りで戯れる子どもたち、デートスポットになっている宝石コーナー、暇な時間を見つけてやってきた大学生、そんな人達で満ち溢れた博物館・美術館って楽しいですよ。無料だからこそ、今日はここのコーナーだけとか、もう一度あの作品だけは見たいとか、そういう入場も出来るし、体力が無いお年寄りにも優しいですしね。

 4国立博物館の経費総額が73億円(人件費含)らしいです。ちなみに平成19年度の国土交通省管轄の道路予算概算要求額は約3兆6000億円。73億円なんて、誤差の範囲ですね。大学授業料を無料化しろとまでは言いませんが、この国はもっと文化的な公的支出を増加させるべきだと思うんですけどねぇ。美しい国を目指すのならば尚更のこと。

2日(月)
 札幌からI大先輩が来ていたので、博多ラーメンを食すことに。何気に、ラーメンは殆ど食べない人間なので、実のこと福岡に来ての初体験でした。しかも、札幌ラーメンを食べなれた人間を、いったい何処へ連れてって良いものなのか分からないのに、博多駅にホテルがあると・・・前にも書きましたけど、福岡で飲んだり食べたり遊んだりならば、天神・中洲・大名辺りがメインでして、意外と博多駅周辺っていうのはお店が少ないんですよね。

 で、博多駅周辺でいくつかググっていたところ、祇園駅方面に向かってですが、〈成金ラーメン〉という微妙な店名のラーメン屋がありまして、そこへ行くことに。あ、福岡の食文化としては、飲んだくれた後にラーメンを食すと言う、とっても胃と肝臓に優しくない地域でして、当然の如く博多駅前でちょっくら飲んだ後のラーメンでした。ちなみに筑紫口に〈やぶれかぶれ〉っていう疲れたサラリーマンがたむろしていそうな、これまた微妙な名前の居酒屋へ行った後です。この店は前も入ったことあるのですが、店名の割には新鮮で味もなかなかいけているんですよ。

 あぁそうだラーメンの話だ。博多ラーメンといえば豚骨でして、かなり大量に背油が入っていてくどそうですが、意外とアッサリしていました。博多ラーメンは麺が細くてストレートな麺なので、硬麺にして貰わないと、ふやけて不味くなってしまうので注意が必要なようです。あと、食事っていう感じの札幌ラーメンとは違って、飲んだ後のラーメン用なので分量は控えめです。ガッツリ食べたい人は、替玉を食べるシステムが一般的なようです。そして味はけっこう美味しかったんですが、僕はやっぱり化学調味料が体質に合わないんだよな…舌が痺れてしまった。。。

5日(木)
 そういえば先日、博多の読書会2回目を高村直助『明治経済史再考』ミネルヴァ書房を題材にやりまして、次回は石井寛治・中西聡編『産業化と商家経営』名古屋大学出版会となりました。まぁざっくばらんに好き勝手ディスカッションしている気楽な勉強会です。九大か福大のどちらかでやっているので、参加したい方は気軽にご連絡ください。一応次回の日程は12月11日@九大記録資料館の予定です。 

 って、そんな話はどうでも良くて、読書会のイベントとして滋賀県出身のMさんが、地元から鮒寿司を持ってきた下さったのでそれを賞味することに。ついでなので、佐賀県の翔福っていう大丸オリジナル日本酒(基峰鶴っていうブランドのメーカーさん)の純米大吟醸や、イカの天麩羅なんかもそれぞれ持ち寄って堪能しました。九州満喫中です。博多で酒飲んでいる時が、ストレスも何にも無くて一番幸せだね。

 いやしかし久しぶりに鮒寿司は食べたのですが、酸味がこれまた日本酒に良く合う。焼酎だとアッサリし過ぎていていまいちですが、関西の甘口のお酒と同じように、九州の甘い日本酒には、この鮒寿司っていうのはかなり相性が良いですねぇ。最近は琵琶湖もブラックバスに荒らされていて、鮒寿司を作るのに良い大きさまでなかなか鮒が育たないらしく困ったものでして、外来魚の駆除をちゃんとやって貰いたいものです。

8日(日)
 今月のANAの機内音楽の特集がBEGINでして、『恋しくて』『涙そうそう』『島人ぬ宝』なんかが流れていたので、ぼ〜〜〜っと聴いていたんですね。そうしたら無性に沖縄料理が食べたくなってしまい、高円寺の清香まで足を伸ばしてきてしまいました。本当なら、岐路沖縄へ直行してなんて出来れば格好良いのですが、金が無いのと科研費の申請書に追われているので、知っている中では一番美味しい沖縄料理屋へということで。

 久しぶりに、ヒラヤーチーやらパパイヤチャンプルやらサーターアンダギーやらを堪能して満足だったのですが、清香の場合は泡盛の種類が少ないんだよなぁ。奴樽蔵(要するに久米仙の古酒)を飲んで、それはそれで満足なんだけど、酒の種類がもうチョッと増えたらこの店は言うこと無しなんだがなぁ。。。って、福岡からそう度々行くこともできないので、まぁ今となっては詮方無しなんですけどね。と思いつつ、そういえば福岡ってあまり沖縄料理屋を見ないよなぁ。やっぱり日本各地・世界各国の料理がそれなりの水準で食べられた東京って言う街は、今から考えると贅沢だったんだねぇ。ギリシア料理とかモロッコ料理とかハンガリー料理とか、福岡じゃ食べられないよなぁ・・・

 話は変わりますが、福岡は市営地下鉄がありまして、しかも福岡空港が博多駅から2駅という絶好の場所にあります。これが福岡の価値を高めていることは前に書いた通りなんですが、この福岡空港−博多間ていうのは、市営地下鉄のドル箱区間に当たるわけです。そのおかげで不思議な事態が・・・・・・福岡の市営地下鉄は、サービスで隣駅まで100円という料金設定をしています。そのために、博多−東比恵−福岡空港は本来ならば100円の次の料金層の200円となるはずなのですが、ドル箱路線であるために250円になっています。つまり、東比恵で1回下車すると50円浮くんですね。貧乏な院生時代なら降りて待っていましたが、さすがにお給料貰って50円くらいは太っ腹で払えるようになったので、毎回悩むもののやったことはありませんが(苦笑)

10日(火)
 遠い夜空にこだまする〜龍の叫びを耳にして〜東京ドームに詰め掛けた〜僕らをジーンと痺れさす〜いいぞ〜頑張れ〜ドラゴンズ〜もーえよドラゴンズ♪頑張れ〜頑張れ〜ドラゴンズ♪もーえよドラゴンズ♪一番荒木が塁に出て、二番井端がヒットエンドラン、三番福留タイムリー、四番ウッズがホームラン♪いーぞー頑張れードラゴンズ♪モエよドラゴンズ♪♪♪五番決めるぞアレックス、六番森野だ英智だだ、七番立浪渡辺も、八番谷繁勝ちを捕れ、いいぞ頑張れドラゴンズ!!!燃えよドラゴンズ♪頑張れー頑張れードラゴンズ、燃えよドラゴンズ〜ばんざーい!!!ばんざーい!!!ばんざーい!!!

 さて、北朝鮮の核実験によってすっかり霞んでしまいましたが、今回の日中首脳会談に至る経緯こそ、注目すべきだと思います。前にも書きましたが、胡錦濤は胡耀邦(姓は同じだが親族ではない)の共青団グループで台頭してきた人物であって、基本的には反日的な人物ではありませんが、江沢民時代の反日愛国主義とそれを推す人民解放軍の一部との関係から、否応無く反日スタンスを取るしか選択肢が無かったんですね。それが、江沢民の老齢化に従って、その一派である上海閥を次々と粛清していっており、陳良宇の解任もあってかなり基盤が安定化して来ていたようです。

 そんなわけで、日本でも小泉内閣から安倍内閣へと転換したこともあって、中国側としても徒な反日主義を転換しやすいという環境もあって、安倍初外遊が北京へという流れになっていたわけですね。王毅駐日大使も元々は江沢民らの反日グループに属していたわけではないですから、漸くと活躍の場が与えられてきたようです。前々から書いているように、日中関係が上手く行かなかったのは第一には中国の国内問題ですからねぇ。前に、 胡錦濤が派遣した呉儀副首相のトンボ帰りなんかもニュースになっていましたが、あれも江沢民周辺から会談キャンセルの指令が出ていたようですしね。

 まぁそういうことで、胡錦濤が政権を安定させつつある中で、北朝鮮の核実験が発生したことは、日本にとってもアメリカにとっても、非常に好都合であったことは間違いないでしょうね。胡錦濤はアメリカの要請で北朝鮮への金融制裁も協調していますし、今回の核実験に対する制裁も国際的な共同歩調の中で動くのではないでしょうか。北朝鮮への軍事制裁よりも、経済制裁で締め上げてクーデターを唆すのがベターなシナリオだとは思いますが、流れ次第では中国も合意の上で軍事制裁まであるかも知れませんねぇ。

 ところで連休中に道に迷っていたのですが、清川(薬院駅からちょっと行った辺り)に美味しい洋食屋さんを見つけてしまいました。洋食屋さんって言ってもイタリアンとかフレンチとかではなく、本当に昔ながらの洋食屋っていうジャンルの洋食屋さんです。東京の大学周辺とかだと若干見かけることもありますが、なんで福岡のこんな場所にあるのか良く分からないけど、味もかなり美味しくていい感じです。ちょっとレトロ感漂う懐かしい味でして、デミグラスソースも本格的で嬉しいところ。しかもメニューが大量にある上に、配達もやっているのですが、シェフが機敏にフル回転していまして、その様子を見ているだけでも感心してしまっていました。近いうちにまた行きたい店ですね。

 ということで、今晩は潰れるまで飲むか♪ばんざーい、ばんざーい、ばんざーい!

12日(木)
 日本人には良く分からないのですが、世界中から見ると日本の核武装が懸念されているみたいですねぇ。そりゃ、国産ロケットを打ち上げるは、原発からでた大量のプルトニウムを溜め込んでいるは、人件費が高いおかげで軍事費も世界有数だし、外から見ているとそうなんでしょうね。CNNやBBCなんかでも、北朝鮮の核実験に触発されて、日本が核武装化するのではと言うそちらの方も心配みたいです。安倍さんが日本は核を持たないと強調しているのも、欧米向けのアピールですしね。

 実際問題として核武装する意思さえあれば、日本なら1年もかからないで英仏を超える核兵器を所持することも可能でしょうけど、民主主義国家日本で核武装する意思をまとめ上げるのは、なかなか困難だと思いますけどねぇ。領土を不法占拠されても、領海侵犯・領空侵犯されても、国民が拉致されても、資源の盗掘されても、核武装っていう話が出てこないくらいに核アレルギーは高いですから、直接の爆撃か核攻撃でもされない限り、日本の核武装は無いと思うんですけどねぇ。工作員によるテロ程度では核武装論にまではいかないのではという気もします。

 でもまぁ逆に、日本人の民族性から言って、日本人の血が流れる映像がはっきりと目に入ってきたら、一夜にして核武装論へと国論が転換するのではとも思います。その点、我々日本人はとってもウェットですからね。過剰な仕返しを抑制するためのハンムラビ法典が、復讐の正当化だと誤解されている国ですし、仇討ちっていうのは日本人の心性に非常にマッチするんですよね。GHQが忠臣蔵を恐れたのも良く分かります。

16日(月)
 もうすぐ32歳になってしまうのですが、先月にチョッと衝動買いで、11万円のオーダーメードのスーツを新調してしまいました。それが今日出来上がってきて、チョッとご機嫌。オーダーメードと言っても麻布テーラーなので、高級ブランドみたいにそんなに無茶な金額でもなく、手の届く範囲での贅沢って言うところでしょうか。先月、スーツを一着作りたいなと天神辺りをぶらついていたのですが、地下街でお店を見つけて衝動買いですね。3週間くらいかかると言う話で、ちょうど誕生日も近いし、自分へのご褒美とかいう気分で買っちゃいました。と書きつつ思ったのだが、自分への投資だよね〜っと話している、なんだか負け犬OLみたいな台詞で微妙かも知れない。。。

 ところが、スーツを新調したはいいけれど、靴が前のスーツと合わせても少々くたびれた感じだったので、どう考えても新しくて前よりいいスーツと合わせると、もう不恰好で不恰好でどうしようもない。ということで、必然的に靴の方もいい靴買わないと合わないよなぁって、衝動買いの気分が収まっている今現在は、反比例的に凹んでしまっています。まぁ明日給料日だからいいけど、スーツ新調代のおかげで、今月は貯金も出来なかったからねぇ。今月末も学会で東京だし、ほんと金を使う場と機会だけは事欠かないよなぁって思う日々です。

 話は変わりますが、ほとんど誰も支持していないのにオリンピック誘致で暴走した市長、飲酒運転で幼い子供3人を殺してしまった公務員に続き、今度は中学校の先生が率先して生徒をイジメ自殺へと追い込むと、どうも福岡が全国ニュースになるのにまともなものが無いですねぇ。今回の、教師が煽ったイジメという悲惨な事件には唖然とさせられます。公教育の崩壊が叫ばれて久しいですが、教師がイジメの主体になるとは、もう一体全体どうなってしまっているんだか。安倍内閣で主張されている中で一番共感できるのは、教員免許に対する更新制の導入でして、これで能力の無いダメ教師を配置換えなり解雇なりして、公立学校がまともになるように期待するばかりですね。

 中学生同士の関係ならば、虐め虐められって言うのはまだある事は分かりますが、教師が虐めを促して生徒を死に追い込んで行く、これはもう事実上の犯罪行為でしょ。しかも自殺した中学生だけじゃなく、他の生徒へも誹謗中傷を繰り返していたり、暴力まで振るっていたとかで、こんな教師が平然と過ごしてきたこと自体が信じられない。今の教育制度では、こんな不良教師まで安穏と過ごせてしまい、だから公立はダメだ、私立へ行かせるしか無いという意識を助長させていく悪循環を生み出してしまう。前にも書いたように、教育って言うのは階層間移動を担保する重要な手段であって、公教育がこうも無茶苦茶じゃどうしようもないでしょ。本当に怒りが沸いてくる。

19日(木)
 東京国立博物館の表慶館が改装終わったんですねぇ。見に行きたいなぁ。ところで、久しぶりに福岡のお勧めのお店情報@箱崎。まだ工学部とかがあった頃は、もうちょっと賑やかだったんだろうけれども、寂れたとはいえ箱崎は学生街としての面影を残してはいます。そんな中でもランチに時々行くのが、千鳥寿司さん。

 日替わりのランチが、お寿司10貫前後に前菜と味噌汁と茶碗蒸しまでついて、なんと700円です。推測するに、前日の仕入と残り具合によって、次の日のランチが決まっているようでして、毎日まったくお寿司のネタは変わります。そのおかげか、月曜日に行くと巻物や細工物の品数が多いかも。その仕事はとっても丁寧で上品で、東京で食べたら、たぶんランチでも1200円は下らないなと、行くたびに500円くらい得した気分になれるお店です。記録資料館へ来訪された方と、一緒にランチに出かける時なんかは、この千鳥寿司を利用することが多いですねぇ。

 実はこのお店、今のポストに採用される前の面接に来た時に、某館長と某教授に連れて行って貰ったお店です。九州の地の物がズラッと出され、面接されていたこともすっかり忘れてよく食べよく飲みました(苦笑)。夜はそれなりに高級店でして、その際はお2人に全額出していただいたので値段は良く分かりませんが、チョッと怖くて福岡に来てからは夜に行ったことがありません。なんか臨時収入があれば、一度自腹で夜の千鳥寿司も体験してみたいなぁっとは思っているんですけどねぇ。

26日(木)
 今日はちょっとした朗報が。2008年9月を目途に、横田空域の二割を変換するということが、日米間で合意できたようです。再来年の秋ですね。今現在は、この米軍管轄の空域を避けるために、民間機は迂回をしていまして、これが返還されると福岡−羽田便なんかも10分から15分くらい短縮されます。今のところ、ジェット気流の関係で福岡発が約1時間半、福岡着が約1時間45分ですが、これがさらに短縮されればより一層快適な空の移動が待っていそうで何よりです。航空会社も、使うガス代が浮いて嬉しいだろうし、その恩恵は乗客へもバックされることでしょう。

 ところで先週末は、経営史学会の西日本部会の関係で熊本まで行ってきました。熊本って高校の修学旅行で訪れて以来だから、なんと15年ぶり。17歳が32歳になっちゃっての再訪でした。で、部会前だからそんなに観光する時間も無くて、どこへ行こうかなぁっと思案していて思い出したのが水前寺公園でした。15年前にはぞろぞろと連行されて、なんだコリャちんけだなと言う印象だけが残っていたのですが、ふとノスタルジーから再訪してみたくなったんです。

 で、これがノスタルジーはありますが、それに加えて公園自体もなかなか良いんですよね。15年という年月が僕を変えたのか、団体旅行と単身旅行の差という違いなのか、ゆったりとした時間が流れる庭園っていうのはいいもんですね。少々気温は高かったですが、清々しい中を散策しているととっても幸せな気分に。やっぱり俺自身が変わったのかなぁ。ちなみに水前寺公園(成趣園)は細川家の庭園の関係で、細川藤孝が古今伝授を八条宮に授けた建物がわざわざ京都から移築されていたりします。