2013年12月

6日(金)
 ドラマーの青山純氏が亡くなりました。山下達郎のバックでの演奏でよく知られていますが、我々の世代的に言いますと、渡辺美里、徳永英明、チャゲ&飛鳥、竹内まりや、B'z、今井美樹、中森明菜、工藤静香、中島みゆき、TM NETWORKなどなどなど、1980年代から1990年代という時期に、非常に精力的に活動されていまして、色々なCDやら何やらで目にした名前だけに衝撃を受けています。まだ56歳での死去ということで、僕がそのドラムの音を耳にしていた頃は、まだ30代の頃の音だったんだなぁっていうのも驚きですが、その早い死が惜しまれます。もう一度、少々埃を被っているCDを引っ張り出しまして、追悼の気持ちで聴きなおすこととしましょう。ご冥福をお祈りいたします。

17日(火)
 先日、学会で大分へといったのですが、その際に大分駅で絶品グルメを見つけてしまいましたのでご紹介を。大分駅の中に〈豊後にわさき市場〉っていうエリアがあるのですが、そこの奥の方に、〈豊後湯布院牛 うまい庵〉っていうお店がありました。ここ、駅の総菜屋さんですがイートインスペースも小さくですがありまして、しかもなんと扱っている牛はA4クラスの由布院牛なのです。しかもしかもステーキの焼加減が絶品でして、肉の色合いはワインレッドなのに、絶妙な火加減のレアステーキを堪能することが出来まして、A4牛の美味しさを最大限に引き出してくれています。

 大分駅の通路に、このお店のステーキ弁当の写真なんかが移っているのですが、実物の方が色合いも美しく、美味しさに見合った美味しい色合いをしていまして、通路の店舗紹介の方の写真に少々文句有りなのですが、実物のステーキは文句無しです。シェフの腕の良さがとってもわかりまして、どうしてこんなにステーキの焼きの上手いシェフが大分駅にいるんだろうかと謎ですが、そこらのステーキハウスやレストランなんかで食べるよりも美味しいステーキでした。

24日(火)
 福岡から少々足を延ばしまして、長崎県の五島へと遊びに行ってきました。飛行機ですと、なんと福岡空港から40分ほどの短時間で着いてしまいました。鬼岳という火山の中腹にあります〈コンカナ王国〉っていう施設に泊まりまして、鉄の含有量が多い鬼岳温泉っていうのにどっぷりと浸かってきたのでした。鉄分が多いですが、ナトリウムやマグネシウムやカルシウムなども大量に含まれていまして、30代後半のお肌までもが無駄にスベスベになったりします。しかも、鉄分が多いために赤褐色に濁った珍しい温泉でして、露天風呂で顔を冷やしながら長湯するという贅沢なひと時を味わってきました。〈コンカナ王国〉っていうのは洋風のコテージ等が並ぶ施設なのですが、伊豆辺りにあるリゾート地に近いっていうとイメージも伝わりやすいですかね。

 そしてお魚やお肉が美味しいことこの上無しでして、ブリのお仲間のヒラスが美味しかったですね。サバも極上でした。そして、昨今は食品偽装で話題になっていました車海老ですが、五島は車海老の産地でして、偽装されてない正真正銘のプリプリの車海老を堪能したのでした。しかも、刺身と天麩羅を両方オーダーという暴挙もしてしまったのです。さらには、ウニといえば壱岐が有名ですが、五島のウニもなかなかのものでして、ウニを薄塩で軽く漬けたやつをチビチビ肴にしながら五島の麦焼酎を飲んできました。あと、キビナゴはどんなに鮮度のいいものであっても福岡だと若干のにおいが有るのですが、五島のキビナゴは驚くほどに鮮度が良くて、刺身でも天麩羅でもいけますねぇ。

 椿油を使った五島うどんも絶品ですし、五島牛のハンバーグも肉汁たっぷりで良かったのですが、それはさて置き、五島の武家屋敷って言うのは九州各地の屋敷とも少々違いまして、なかなか見応えがありました。普通ならば白壁か何かの塀になっているようなところが、五島の場合には石垣、しかもかなり高い石垣になっています。そして、石垣の構造も〈こぼれ石〉っていうのを乗せた二段式になっているのが見所です。あとは鬼岳が素晴らしい眺望ですし、散策コースを歩いていても程よい距離でして、西海国立公園を満喫することが出来たのでした。九州各地、また行きたい所が増えていく一方ですが、五島もそこに加わってしまったのでした。

31日(大晦日)
 1997年といいますと僕はまだ大学生でして、木村拓也と松たか子の〈ラブジェネレーション〉なんかも楽しみに見ていたのですが、その主題歌〈幸せな結末〉がお気に入りでした。大瀧詠一っていう名前はそのとき初めて意識するようになりまして、甘いメロディで現代の御伽噺を紡いでいく天才的な過去の曲々をも再注目することとなったのでした。ラッツ&スター〈夢で逢えたら〉、小林旭〈熱き心に〉、小泉今日子〈怪盗ルビィ〉、松田聖子〈風立ちぬ〉、森進一〈冬のリヴィエラ〉etc、曲だけは知っていて作曲家を気にしていなかった数々を聴きなおしたものです。まだ65歳という年齢での急逝は惜しまれます。ご冥福をお祈りいたします。

 さて、今年も大晦日です。昨夜はカミさんと一緒に博多駅などをぶらつき、駅前広場から駅ビルにかけてのイルミネーションを堪能していました。何かに印象が似ているイルミネーションだなぁっと思って見ていたのですが、六本木ヒルズ近くのけやき坂のイルミネーションとイメージがオーバーラップしていまして、けやき坂をぶらついたのが懐かしく思い出されます。博多駅の再開発以来、福岡の街並はお洒落にお洒落に進化していっている気がしますね。

 今年は、ゆっくりとですが、着実に世の中が変わっていることを実感した1年でした。九州でまったりと過ごしながら、来年もどのように世の中が変わっていくのか眺めていたい、そんな心境の年末でした。皆様、良い年末年始をお送りください。